書籍・雑誌
新聞記事のご紹介
モスクワ市在住のある女性は、「ガン病棟」を読んで以来、彼女は家族とともにチャーガを飲用しているそうです。
続けて「他の病気にも効果はあるのでしょうか?チャーガを飲んではいけない時の体調はどのような時なのでしょうか?」と質問しています。
「トゥーラ」という町の近くに住むご老人は80歳前後で戦後からチャーガ飲用していますが、その老人は心身ともに健康であり老人性痴呆症の症状がまったく見られません。これもチャーガを飲用していた効果なのではと思うのですが?という質問です。
その回答に対しロシアのブローヒンがん実験研究所とガン療法所が以下のような回答をしています。
チャーガは生体の成長に刺激を与え、脳の活性を良くします。ロシアの研究者は50年以上チャーガ学を研究し、長時間の成果として以下の事が解明されました。
- 抗毒
- 免疫の特性ある細胞を活性化する
- 高血圧、血糖値を下げる
- 心臓、肺の機能向上
「研究員は治療にチャーガを使用しましたが、副作用は見当たりませんでした。
チャーガには毒性が無い為、妊娠している女性も飲用する事ができます。妊娠している女性はつわりが安らぐため、自然医学者はチャーガを飲む事を勧めています。
その他、都会の仕事に疲れきったサラリーマンにチャーガを毎日飲用するよう薦めています。サラリーマンの慢性的な疲れシンドローム症候群を取ることが出来、結果として気分がすっきりし仕事の能率が上がります。
私は1955年からチャーガを重度のガン患者の治療方法として使用しております。


ロシアのコモソモリスカヤ・プラウダーズドロビエ新聞 2004/01/16付けにおけるに読書からのチャーガについての質問コーナーからの抜粋






ちょっと信じがたいかもしれませんが
エイズも抑制する力がチャーガにはあると
言われています。
エイズウイルス(HIV)はレトロウイルス科
レンチウイルス亜科に属するもので
直径100~120nm球型
ウイルスです。
この超微細なエイズウイルスの主な感染ルートが3つあります。
1他人の血液が直接自分の体内に入る
2注射器からの感染
3性交渉
これらによる感染から10年またはそれ以上の
潜伏期間があり、50%の人がその期間に発病するといわれています。
発病すると持続性の寝汗、発熱、 下痢、体重の減少、帯状疱疹などが
連続同時的におこります。
その時皮膚や粘膜、腸管、心臓、肺などの
臓器が影響を受け、免疫システムの崩壊に
落ちいてしまいます。
北海道立衛生研究所にてインフルエンザウイルス
と共にエイズウイルスに関しても同様の効果測定が
行われ、分析にはチャーガが用いられました。
インフルエンザと同じ方法で試験管内に人の
リンパ球から採った細胞に熱水抽出物の
リグニンを加え細胞の変性程度が調べられました。
その結果「エイズウイルスはリンパ球の細胞に
取り付き酵素を出して細胞の壁を破壊する特徴がある。
同研究所などは、カバノアナタケの成分が
細胞の壁を強化し、ウイルスの出す酵素を阻害
する特徴を持っている可能性がある。」
(産経新聞H11.11/11)
とチャーガの免疫性に大きな期待が寄せられています。
左記事「産経新聞」H11/11/11参照



▲日刊工業新聞 2003/11/18


▲健康産業流通新聞 2003/12/11
平成11年10月10日 北海道新聞
名寄市内の会社との共同開発で、カバノアナタケの成分に『インフルエンザウィルス、エイズウィルスの増殖抑制効果がある』との試験結果が第51回北海道公衆衛生学会で発表された。
カバノアナタケから熱抽出した成分について、イヌ肝細胞を使った試験でインフルエンザ、エイズともウィルスによる細胞変性を抑える効果が見られたという。
またこれまでの成分には発ガンなどの作用を抑える『抗変異性』や肝機能の向上など幅広いものが確認済みという。
平成11年11月11日 産経新聞
カバノアナタケ抽出物がエイズとインフルエンザを抑える効果があることを、北海道公衆衛生学会で発表される。
分析結果、過去3年間に流行したインフルエンザウィルスはA香港型、Aソ連型、B型に関して効果が確認できた。エイズウィルスはリンパ球の細胞に取り付き酵素を出して細胞の壁を強化し、ウィルスの出す酵素を阻害する特徴をもっている可能性があるとしている。
エイズウイルス増殖抑制剤で特許登録





産経新聞2005年4月6日
チャーガはエイズウイルスの増殖抑制効果がある
ことを実験証明した。

2012年 日刊ゲンダイにチャーガ健康園が掲載
書籍のご紹介

「チャーガの全貌」
著者:城西大学農学博士/和田政裕・チャーガ研究室
1.キノコの中のキノコ、ロシアのチャーガに人気集中!
2.ロシアで現地取材!チャーガの採取から出荷まで
3.チャーガパワーを分析!その驚異的な力の成分は
4.チャーガの力[その1]抜群の抗酸化作用で老化防止!
5.チャーガの力[その2]末期ガンも治る驚異の抗がん力
6.チャーガの力[その3]糖尿病の予防に血糖値降下力!
7.チャーガの力[その4]心臓病の予防に即効、血圧降下!
8.チャーガの力[その5]インフルエンザウイルスも抑制!
9.チャーガの力[その6]エイズウイルスの増殖も抑制!
10.チャーガの力[その7]まさに万能!便秘や美容にも!

ガンの免疫革命 幻の茸チャーガのすべて」
著者:理学博士/堀内 勲
1.やはり最も効いた!ロシア・ガン研究所からの最新衝撃報告書
2.チャーガとはどんな茸なのか
3.圧倒的に活性酸素を除去するチャーガ
4.抗酸化力の鍵を握るもうひとつの成分
5.免疫力恒常に効果絶大のチャーガ
6.さまざまな現代病を救うチャーガ

「驚異の茸 チャーガ/生薬力」
1.現代人の健康事情
2.チャーガとは何だろう
3.チャーガの成分
4.チャーガのさまざまな薬効
5.まだまだあるチャーガの効果

「ガンに勝つ! 機能性食品 ベスト15」
著者:旭丘光志
1.白樺のガンで人のガンを制す
2.苦痛の軽減と驚異の延命効果
3.チャガによるガン治療に生涯を賭けた医師
4.ガンの術後患者にチャガ飲用を義務づけるモスクワの女医
5.チャガ併用で肝臓ガンが消えた!

「健康茶カバノアナタケの魅力」
著者:医学博士/小川哲夫
1.長寿大国・日本の健康ブーム
2.注目されるカバノアナタケ
3.症状改善例の紹介
4.免疫治療にカバノアナタケを導入
5.カバノアナタケ何でもQ&A

「新版 北海道きのこ図鑑」
著者:高橋郁雄
1991年初版からの新版で今回は「カバノアナタケ」を収載。

「抗ガンキノコと健康」
著者:医学博士 近藤賢
チャーガは強力な抗がんキノコ

「最新免疫療法「チャーガ」でガンを治す方法」
「ガンが良くなっていく」を実感した56人の証言
師岡孝次監修
ライブ出版
チャーガ健康園インフォメーション
ご注文の流れ
24時間ホームページより受付中!!!ご注文はホームページ・ファックス・お電話・ハガキのいずれかの方法にて承っております。
- 詳しくはお買い物方法をご覧下さい。
商品のお届けについて
お支払い方法について
お支払い方法は、以下の中からお選びいただけます。- 詳しくはお支払い方法をご覧下さい。
■代金引換
【代引手数料無料】現金、クレジットカード、電子マネーでのお支払いが可能です。


■クレジットカード
【手数料無料】VISA・MASTER・JCB・三井住友クレジット・DC・UC・ミリオン・ダイナーズ・クレディセゾン・日本信販、 アメリカンエキスプレスなど各種クレジットカード対応です。

■ゆうちょ銀行・銀行振り込み
ゆうちょ銀行 振込先:17450-73704661 フィールドロック株式会社 ※他金融機関からお振込される場合 店名:七四八(読み ナナヨンハチ) 店番:748 口座番号:7370466 フィールドロック株式会社 |
福岡銀行 箱崎支店(はこざき) フィールドロック株式会社 普通 2066314 |
返品・交換について
返品・交換は、未開封のものに限らせて頂きます。開封後のご返品はご容赦下さい。商品到着後8日以内にご返送下さい。ご返送の際の送料はお客様負担となりますので予めご了承下さい。- 詳しくは返品・交換をご覧下さい。
プライバシーポリシー
チャーガ健康園はお客様から頂いた個人情報、氏名、住所、年齢、メールアドレス、クレジットカード、銀行口座等の情報は適切に取り扱い保護する事が企業の社会的責任と認識し下記の取り組みを実施いたします。- 詳しくはプライバシーポリシーをご覧下さい。